神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

☆タブラ☆

2011年12月13日
 インドの楽器 【タブラ】をご紹介します。

【タブラ】はインドの太鼓です!正確にはタブラ(高音)とバヤ(低音)という2種類の太鼓を組み合わせ

指を駆使し複雑で多彩な表現が出来るんですicon10

☆タブラ☆
















胴は高音のタブラは木で、低音のバヤは銅や真鍮で出来ていて底は閉じてあります。

高音のタブラは中央に、低音のバヤは中央より前側に、鉄粉を穀物を練り混んだ 「スヒリ」という

黒いものが塗られていて、これにより容易に倍音を出す事が出来るのが【タブラ】の大きな特徴です!


☆タブラ☆
















チューニングは革紐の結び方や紐と銅に挟んである小片(グリ)の位置を動かし調整します。

チューニング時は小型のハンマーを使い、曲の調に合わせます。

奏者の右に高音、左に低音の太鼓を布製の円座クッションの上に載せ上面の皮を少し前を向くように傾けます。

右手で右の太鼓、左手で左の太鼓のみを叩き、また左手の腹で太鼓の張力を変えることで音程を

上下させることが出来るのも【タブラ】の独特な風情になっています。

☆タブラ☆
















【タブラ】¥66000税込
小型ハンマー

 








同じカテゴリー(インドの音楽)の記事画像
インドの音楽について
同じカテゴリー(インドの音楽)の記事
 インドの音楽について (2011-11-30 14:30)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 11:00 インドの音楽コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ