☆ 音合わせ ☆
2012年01月14日
今日も寒・寒! 皆さんは、いかがお過ごしですか?
朝起きる時、お布団から出るのが・・嫌になる季節・・
暖房が効き始めるのに時間が掛かるので、それまでの間はZzz
充分睡眠をとり、お仕事頑張らなくちゃね
今、風邪が流行ってるらしいので、皆さんも気をつけて下さいね~!
さて今日は、楽器を演奏する方は、ご存知だと思いますが
楽器を調律する《クロマチック・チューナー》のご紹介します。

コルグ 《クロマチック・チューナー》¥3080税込
クロマチックとは、半音階という意味
1オクターブに含まれる12音の半音階全てについて調律できるものを
《クロマチック・チューナー》と呼びます。
楽器を演奏する前に、調律をしてから演奏しないと・・
音が狂ってると、全然、違う曲に聴こえて来るし、なんか変な感じ・・

この1台で色々な種類の楽器を調律出来ます。
基準音の絶対音高(標準 A=440Hz)を変えられるようにもなっています!
デジタルの針が動き、音が合うと緑のランプが点きます。
低いと♭の赤いランプ、高いと♯の赤いランプで知らせてくれるので大丈夫
音合わせは楽器を演奏する際に重要ですから・・ちゃんと調律して下さいね ♪

お問い合わせ等は、お気軽に
朝起きる時、お布団から出るのが・・嫌になる季節・・
暖房が効き始めるのに時間が掛かるので、それまでの間はZzz
充分睡眠をとり、お仕事頑張らなくちゃね

今、風邪が流行ってるらしいので、皆さんも気をつけて下さいね~!
さて今日は、楽器を演奏する方は、ご存知だと思いますが
楽器を調律する《クロマチック・チューナー》のご紹介します。
コルグ 《クロマチック・チューナー》¥3080税込
クロマチックとは、半音階という意味
1オクターブに含まれる12音の半音階全てについて調律できるものを
《クロマチック・チューナー》と呼びます。
楽器を演奏する前に、調律をしてから演奏しないと・・
音が狂ってると、全然、違う曲に聴こえて来るし、なんか変な感じ・・

この1台で色々な種類の楽器を調律出来ます。
基準音の絶対音高(標準 A=440Hz)を変えられるようにもなっています!
デジタルの針が動き、音が合うと緑のランプが点きます。
低いと♭の赤いランプ、高いと♯の赤いランプで知らせてくれるので大丈夫

音合わせは楽器を演奏する際に重要ですから・・ちゃんと調律して下さいね ♪
お問い合わせ等は、お気軽に

Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 10:00
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事