今年も残すところ2日・・・新年を気持ち良く迎える為に大掃除中!
営業はしていませんが((^-^)/ブログ更新しま〜す!
今年も色々、ありました・・皆さんは、どんな1年でしたか?
振り返ったら、楽しい事が一杯有り…幸せを実感!
来年も楽しく笑って過ごせる様に(^^)日々、精進です。
さて今日は、アンデス地方の音楽 ♪ フォルクローレで使う楽器のご紹介
【チャスチャス】というリズム楽器 ♪

【チャスチャス】ペルー製 ¥3080税込
な・なんとアルパカの爪なんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
残酷…違いますよ〜伸びた爪を切って糸で結び付け作ってあるだけ!
軽く振るとカラカラとした音がとても軽い感じ(^^)

アルパカ・・って凄い爪してるんだなぁ~(*^^*)
某メーカーのコマーシャルでもよく見るけど、フワフワして可愛い顔なのにね。
まぁ深く考えないでおきましょう!
他にも考えることあるし…しなくちゃいけないこともあるので
今日は、これで失礼しま〜す。
では皆さん、ご機嫌よう!
営業はしていませんが((^-^)/ブログ更新しま〜す!
今年も色々、ありました・・皆さんは、どんな1年でしたか?
振り返ったら、楽しい事が一杯有り…幸せを実感!
来年も楽しく笑って過ごせる様に(^^)日々、精進です。
さて今日は、アンデス地方の音楽 ♪ フォルクローレで使う楽器のご紹介
【チャスチャス】というリズム楽器 ♪
【チャスチャス】ペルー製 ¥3080税込
な・なんとアルパカの爪なんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
残酷…違いますよ〜伸びた爪を切って糸で結び付け作ってあるだけ!
軽く振るとカラカラとした音がとても軽い感じ(^^)
アルパカ・・って凄い爪してるんだなぁ~(*^^*)
某メーカーのコマーシャルでもよく見るけど、フワフワして可愛い顔なのにね。
まぁ深く考えないでおきましょう!
他にも考えることあるし…しなくちゃいけないこともあるので
今日は、これで失礼しま〜す。
では皆さん、ご機嫌よう!
今日が今年の最終営業です!明日は、大掃除・・気持ちばかり焦り、あれもこれもしなきゃと思う年末です!
掃除ついでに鳥かごの掃除をしたので、店で飼っている手乗り文鳥の〔ブン吉〕くんの紹介をしたいと思います
もう5年目・・生まれて2週間目位に、うちに来ました!最初は、羽もなくなんとも頼りない感じ
2~3時間おきに餌を口に入れてやり、具合が悪い時は動物病院に連れて行ったりもしました!
でも、ここまで成長しました

相方は2年前にいなくなり・・今は1匹ですが、ストレスがないのかメチャ元気です!
前に、文鳥を買って来て一緒にしようと思ったら・・大喧嘩
その子もいなくなり今は1匹だけの生活!

事務所で飼っているのですが、時々、事務所に入って行くと出して欲しいのかピィピィ・・鳴きアピールします。
〔ブン吉〕と呼ぶと返事をする可愛い子!
まあ・・来年も元気に過ごしてくれたらと願います!
年始の営業は、1月3日(火)12:00~営業致します。
みなさんにとって 良い年になりますように・・
掃除ついでに鳥かごの掃除をしたので、店で飼っている手乗り文鳥の〔ブン吉〕くんの紹介をしたいと思います
もう5年目・・生まれて2週間目位に、うちに来ました!最初は、羽もなくなんとも頼りない感じ

2~3時間おきに餌を口に入れてやり、具合が悪い時は動物病院に連れて行ったりもしました!
でも、ここまで成長しました

相方は2年前にいなくなり・・今は1匹ですが、ストレスがないのかメチャ元気です!
前に、文鳥を買って来て一緒にしようと思ったら・・大喧嘩

その子もいなくなり今は1匹だけの生活!
事務所で飼っているのですが、時々、事務所に入って行くと出して欲しいのかピィピィ・・鳴きアピールします。
〔ブン吉〕と呼ぶと返事をする可愛い子!
まあ・・来年も元気に過ごしてくれたらと願います!
年始の営業は、1月3日(火)12:00~営業致します。
みなさんにとって 良い年になりますように・・

Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 11:00
│コメント(0)
今日もメッチャ寒いですね~
忘年会が続いて、お酒の飲み過ぎな~んてことないですか?
年末・年始に体調不良をおこすと大変です!救急病院とか患者さんが一杯で待ち時間の長い事・・
余計に具合が悪くなりそうになるのは何故?
最近、身近な人達が病気で入院したり・・暗い・暗い・話題が多いので、健康に過ごせることは
幸せだと思います。 でも明日はわが身・・って感じる今日この頃
みなさんも体調管理しっかりして元気に年末・年始を過ごして下さい!
沖縄では、新年に親戚・友達が集まれば飲めや歌えや踊れやの宴会が続くらしいと聞きました
沖縄音楽に欠かせない三線を弾く時に使用する 〔バチ〕 の紹介をします!

水牛 黒 水牛 黒 水牛 黒
Sサイズ ¥2640税込 Mサイズ ¥3080税込 Lサイズ \3300税込
〔バチ〕は基本的に、手首を上下に動かして弾くんです! しなやかに力を入れずに ♪
民謡や早弾きの曲の時は、SサイズかMサイズを使うと弾きやすく
古典音楽の時は、Lサイズをお勧めしています。
〔バチ〕の種類も色々あります。
自分の指に合う、しっくりくるのが一番かなぁ
それと一番肝心なのが、指を入れる穴・・最初は角が当たり痛いので
紙ヤスリで少し角を削ると痛くなくなります。(下の写真のように)

必ず〔バチ〕を購入されたお客様には、そうアドバイスしています!
自分も三線を始めた時は、痛かったので・・だいぶ削りました
何の楽器でもそうですが、要らない力が入るから余計にしんどく感じる
慣れてくれば解ることなんですけど・・。
三線のことなら、お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしております

忘年会が続いて、お酒の飲み過ぎな~んてことないですか?
年末・年始に体調不良をおこすと大変です!救急病院とか患者さんが一杯で待ち時間の長い事・・
余計に具合が悪くなりそうになるのは何故?
最近、身近な人達が病気で入院したり・・暗い・暗い・話題が多いので、健康に過ごせることは
幸せだと思います。 でも明日はわが身・・って感じる今日この頃

みなさんも体調管理しっかりして元気に年末・年始を過ごして下さい!
沖縄では、新年に親戚・友達が集まれば飲めや歌えや踊れやの宴会が続くらしいと聞きました

沖縄音楽に欠かせない三線を弾く時に使用する 〔バチ〕 の紹介をします!
水牛 黒 水牛 黒 水牛 黒
Sサイズ ¥2640税込 Mサイズ ¥3080税込 Lサイズ \3300税込
〔バチ〕は基本的に、手首を上下に動かして弾くんです! しなやかに力を入れずに ♪
民謡や早弾きの曲の時は、SサイズかMサイズを使うと弾きやすく
古典音楽の時は、Lサイズをお勧めしています。
〔バチ〕の種類も色々あります。
自分の指に合う、しっくりくるのが一番かなぁ

それと一番肝心なのが、指を入れる穴・・最初は角が当たり痛いので
紙ヤスリで少し角を削ると痛くなくなります。(下の写真のように)
必ず〔バチ〕を購入されたお客様には、そうアドバイスしています!
自分も三線を始めた時は、痛かったので・・だいぶ削りました

何の楽器でもそうですが、要らない力が入るから余計にしんどく感じる
慣れてくれば解ることなんですけど・・。
三線のことなら、お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしております

年末になると大変な・・・大掃除が待っています
みなさん、もう済んでますか?
毎年いつも
ギリギリになり焦りまくる我が家!
気持ちよく新年を迎える為に、頑張らなくては・・みなさんも頑張って大掃除して下さいね~!
ついでに楽器のお掃除も良いのでは?ということで
今回ご紹介するのは、〔ハーモニカクリーナー〕です。
ハーモニカは直接、口をつけるものなので、「衛生的に心配」と思われる方も多いかと・・
そんな方の為に、ハーモニカを造っているトンボ楽器から出ていますよ!

〔ハーモニカクリーナー〕 100ml ¥880税込
この製品は、食品添加物のみを成分とした、ノンアルコールタイプのクリーナなので安心!
柔らかい布(ガーゼ等)に3回位シュシュシュッとスプレーしてハーモニカを拭き、後はカラ拭き。
ハーモニカの洗浄・消臭・除菌が出来、簡単に衛生的なメンテナンスが可能です!

ただし、ハーモニカに直接、吹きかけるのはNG!
木製ハーモニカ本体が変形したり、故障の原因になったりするので
使用上の注意をよく読んでから、ご使用下さいね!
何だかお薬の説明みたい・・
まだまだ寒い日が続くので、風邪など引かないように気を付けて過ごして下さい

毎年いつも

気持ちよく新年を迎える為に、頑張らなくては・・みなさんも頑張って大掃除して下さいね~!
ついでに楽器のお掃除も良いのでは?ということで
今回ご紹介するのは、〔ハーモニカクリーナー〕です。
ハーモニカは直接、口をつけるものなので、「衛生的に心配」と思われる方も多いかと・・
そんな方の為に、ハーモニカを造っているトンボ楽器から出ていますよ!
〔ハーモニカクリーナー〕 100ml ¥880税込
この製品は、食品添加物のみを成分とした、ノンアルコールタイプのクリーナなので安心!
柔らかい布(ガーゼ等)に3回位シュシュシュッとスプレーしてハーモニカを拭き、後はカラ拭き。
ハーモニカの洗浄・消臭・除菌が出来、簡単に衛生的なメンテナンスが可能です!
ただし、ハーモニカに直接、吹きかけるのはNG!
木製ハーモニカ本体が変形したり、故障の原因になったりするので
使用上の注意をよく読んでから、ご使用下さいね!
何だかお薬の説明みたい・・

まだまだ寒い日が続くので、風邪など引かないように気を付けて過ごして下さい

今日も とても寒いですね~
今年も残すところ僅かですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
空気が乾燥しているので、風邪など引かれないように!
それに女性はお肌の乾燥が気になる季節ですよね・・潤い対策、頑張らなくては
さて今日は、〔擬音笛〕のご紹介をします。
竹で出来ている〔擬音笛〕は、虫の声・鳥の声やら色んな擬音(似た音)が出るのです。
幼稚園のおゆうぎや劇、発表会などに使われていたりします。
今日ご紹介する〔擬音笛・汽船の汽笛〕は、蒸気船が近づき、眼前を通り去る様を表現するもの

柴山笛
〔汽船の汽笛〕 ¥3960税込
29センチ
汽船の汽笛の吹き方は、擬音笛を水平に持ち(小さい横の穴が吹き口)信号ラッパを吹く要領で強く息を入れると唇が振動して低い音でボォー♪♪♪と鳴ります。

息の強弱と長さを加減する事により、汽船の汽笛やほら貝の音や電車・バスの警笛音を表現したりも
出来るんですよ~
また、切り口を掌で軽く叩くと・・ポンポン♪♪と蒸気船の音が出ます。
この時、叩いてる掌を、弾みをつけて早く放すと、良い音が出たりもするんです。
始めは弱く・・段々強く・・と色々な吹き方が楽しめます!
音楽の合奏用、演劇用など色々、有ります。
お気軽にお問い合わせ下さい! お待ちしております!!

空気が乾燥しているので、風邪など引かれないように!
それに女性はお肌の乾燥が気になる季節ですよね・・潤い対策、頑張らなくては

さて今日は、〔擬音笛〕のご紹介をします。
竹で出来ている〔擬音笛〕は、虫の声・鳥の声やら色んな擬音(似た音)が出るのです。
幼稚園のおゆうぎや劇、発表会などに使われていたりします。
今日ご紹介する〔擬音笛・汽船の汽笛〕は、蒸気船が近づき、眼前を通り去る様を表現するもの

柴山笛
〔汽船の汽笛〕 ¥3960税込
29センチ
汽船の汽笛の吹き方は、擬音笛を水平に持ち(小さい横の穴が吹き口)信号ラッパを吹く要領で強く息を入れると唇が振動して低い音でボォー♪♪♪と鳴ります。
息の強弱と長さを加減する事により、汽船の汽笛やほら貝の音や電車・バスの警笛音を表現したりも
出来るんですよ~

また、切り口を掌で軽く叩くと・・ポンポン♪♪と蒸気船の音が出ます。
この時、叩いてる掌を、弾みをつけて早く放すと、良い音が出たりもするんです。
始めは弱く・・段々強く・・と色々な吹き方が楽しめます!
音楽の合奏用、演劇用など色々、有ります。
お気軽にお問い合わせ下さい! お待ちしております!!
Merry X'mas !
今日は、クリスマス・イブ! 皆様は・・誰と過ごしますか?
我が家は毎年、お家で過ごしてます
クリスマスケーキにローストチキン
小さい頃からの定番です。
小さいと言えば・・・今回ご紹介する、南米ペールーの楽器 〔ケニージャ〕 ♪

一般的なケーナより少し小さく高音のケーナを〔ケニージャ〕と呼びます。
南米音楽のフォルクローレを演奏する時に主旋律を受け持つ楽器なんです ♪
音色は、ケーナよりフルートに似てるような感じがします。
奏者の息遣い・表現力・演奏技術次第で、音域を広げたり音色を豊かに出来る、そんな楽器です!

〔ケニージャ〕 28cm / C調 ¥1100税込 ペルー製
値段もお手ごろ・・
ソプラノリコーダーと同じドレミファから始まるので吹きやすいかも知れません!
お気軽に お問い合わせ下さい!
それでは、皆様
楽しいクリスマスをお過ごし下さい
今日は、クリスマス・イブ! 皆様は・・誰と過ごしますか?
我が家は毎年、お家で過ごしてます

クリスマスケーキにローストチキン

小さいと言えば・・・今回ご紹介する、南米ペールーの楽器 〔ケニージャ〕 ♪
一般的なケーナより少し小さく高音のケーナを〔ケニージャ〕と呼びます。
南米音楽のフォルクローレを演奏する時に主旋律を受け持つ楽器なんです ♪
音色は、ケーナよりフルートに似てるような感じがします。
奏者の息遣い・表現力・演奏技術次第で、音域を広げたり音色を豊かに出来る、そんな楽器です!
〔ケニージャ〕 28cm / C調 ¥1100税込 ペルー製
値段もお手ごろ・・

お気軽に お問い合わせ下さい!
それでは、皆様


♪ もういくつ寝ると・・・お正月ですね!
皆様、いかがお過ごしですか? 年々、1年の経過が早く感じるのは・・歳のせい?
歳?歳?・・なんて考えるのは止しましょう!
今回、ご紹介するのは 〔沖縄本張り三線〕です。
三線は、日本の楽器と思ってる方が多いのではないでしょうか?
実は三線のルーツは中国なんです!17世紀頃に日本に伝来したといわれて、中国楽器の三弦が
始まりなんです。その後、別名「琉球三線」とも呼ばれていて、日本の三味線の元になった楽器なんです。
沖縄音楽には欠かせない楽器 沖縄三線!
強化張りの三線が多い中、音の響きが断然違う 〔沖縄本張り三線〕!

普通は強化張り(ニシキ蛇皮の下に布が張ってある)が多いのですが、ニシキ蛇皮の本張りに適した
良い部分を1枚だけ使い張ってあるので、破れやすい難点がありますが♪音は抜群に良いんです!
強化張りは、少々の事では破けませんが、音に硬さがあって聞き比べると違いが解る程です。
音の響き・柔らかさ・・やっぱり本張りかなぁ

〔沖縄本張り三線〕 バチ・弦・ソフトケース付 ¥69080税込
万一、蛇皮が破れても安心して下さい!別途料金が掛かりますが張り替えも出来るので大丈夫です
初心者の方にも教則本・DVD・ビデオなども取り揃えております。
三線教室もあるので・・一度、見学にいらしてみては!
お気軽に お問い合わせ下さい!お待ちしております
皆様、いかがお過ごしですか? 年々、1年の経過が早く感じるのは・・歳のせい?

歳?歳?・・なんて考えるのは止しましょう!
今回、ご紹介するのは 〔沖縄本張り三線〕です。
三線は、日本の楽器と思ってる方が多いのではないでしょうか?
実は三線のルーツは中国なんです!17世紀頃に日本に伝来したといわれて、中国楽器の三弦が
始まりなんです。その後、別名「琉球三線」とも呼ばれていて、日本の三味線の元になった楽器なんです。
沖縄音楽には欠かせない楽器 沖縄三線!
強化張りの三線が多い中、音の響きが断然違う 〔沖縄本張り三線〕!
普通は強化張り(ニシキ蛇皮の下に布が張ってある)が多いのですが、ニシキ蛇皮の本張りに適した
良い部分を1枚だけ使い張ってあるので、破れやすい難点がありますが♪音は抜群に良いんです!
強化張りは、少々の事では破けませんが、音に硬さがあって聞き比べると違いが解る程です。
音の響き・柔らかさ・・やっぱり本張りかなぁ

〔沖縄本張り三線〕 バチ・弦・ソフトケース付 ¥69080税込
万一、蛇皮が破れても安心して下さい!別途料金が掛かりますが張り替えも出来るので大丈夫です

初心者の方にも教則本・DVD・ビデオなども取り揃えております。
三線教室もあるので・・一度、見学にいらしてみては!
お気軽に お問い合わせ下さい!お待ちしております

Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 13:03
│コメント(0)
今日は、バンビーナから出ているアニマル・カスタネット
のご紹介!!
簡易楽器なので、誰にでも鳴らせますよ♪

可愛いアニマルカスタネット
叩くと、それぞれ音色が違うんです・・・形のせいかなぁ
とても可愛いアニマルカスタネット
ひとつ、お孫さんにいかがですか?

クジラ 樹脂製 ¥495税込

コアラ 樹脂製 ¥495税込

パンダ 樹脂製 ¥495税込

カエル 樹脂製 ¥495税込
お問い合わせはお気軽に!

簡易楽器なので、誰にでも鳴らせますよ♪
可愛いアニマルカスタネット


とても可愛いアニマルカスタネット

クジラ 樹脂製 ¥495税込
コアラ 樹脂製 ¥495税込
パンダ 樹脂製 ¥495税込
カエル 樹脂製 ¥495税込
お問い合わせはお気軽に!
南米アンデス地方の民族音楽、フォルクローレに欠かせない笛・・サンポーニャのご紹介!!
サンポーニャは、硬い材質の葦で作られています。
片方(下)が閉鎖した管を吹いて音を出すパンパイプと呼ばれる管楽器の一種なんです!
先日、ご紹介したケーナと同様に、G / Em(ト長調 / ホ長調)のKEYに合うように調律されています。

サンポーニャ (布袋付) ¥6050税込
上段・・レ・ファ#・ラ・ド・ミ・ソ・シの7音
下段・・ミ・ソ・シ・レ・ファ#・ラの6音
基本形は、上記のように
レ~その上のオクターブのシまでの13音に振り分けられているようです。
練習用サンポーニャには布袋が付いていないので・・別売りで布袋をご用意しております。

サンポーニャ布袋 ¥1650税込
お問い合わせ、お待ちしてます!
サンポーニャは、硬い材質の葦で作られています。
片方(下)が閉鎖した管を吹いて音を出すパンパイプと呼ばれる管楽器の一種なんです!
先日、ご紹介したケーナと同様に、G / Em(ト長調 / ホ長調)のKEYに合うように調律されています。
サンポーニャ (布袋付) ¥6050税込
上段・・レ・ファ#・ラ・ド・ミ・ソ・シの7音
下段・・ミ・ソ・シ・レ・ファ#・ラの6音
基本形は、上記のように

練習用サンポーニャには布袋が付いていないので・・別売りで布袋をご用意しております。
サンポーニャ布袋 ¥1650税込
お問い合わせ、お待ちしてます!
今日は、休みで早朝から淡路島へ釣りに行って来ました。(^-^)/何と98cm☆15kgのブリが釣れました!
釣り上げるのに少々…時間が掛かりましたが・・釣れて良かったです。

友達は、クエを釣り、半身をブリの半身とトレード
でもブリが大きくて困惑
今日はクエの刺身とブリの刺身とあら炊きに塩焼き贅沢だ〜!
疲れたけど、リフレッシュ出来た
し☆気の合う仲間と過ごせて楽しかった
寒くなると一段と魚が美味しくなるから✨また行かなくては・・(^-^)/
それでは
釣り上げるのに少々…時間が掛かりましたが・・釣れて良かったです。

友達は、クエを釣り、半身をブリの半身とトレード


今日はクエの刺身とブリの刺身とあら炊きに塩焼き贅沢だ〜!
疲れたけど、リフレッシュ出来た
し☆気の合う仲間と過ごせて楽しかった

寒くなると一段と魚が美味しくなるから✨また行かなくては・・(^-^)/
それでは

Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 18:07
│コメント(0)
インドの楽器 【タブラ】をご紹介します。
【タブラ】はインドの太鼓です!正確にはタブラ(高音)とバヤ(低音)という2種類の太鼓を組み合わせ
指を駆使し複雑で多彩な表現が出来るんです

胴は高音のタブラは木で、低音のバヤは銅や真鍮で出来ていて底は閉じてあります。
高音のタブラは中央に、低音のバヤは中央より前側に、鉄粉を穀物を練り混んだ 「スヒリ」という
黒いものが塗られていて、これにより容易に倍音を出す事が出来るのが【タブラ】の大きな特徴です!

チューニングは革紐の結び方や紐と銅に挟んである小片(グリ)の位置を動かし調整します。
チューニング時は小型のハンマーを使い、曲の調に合わせます。
奏者の右に高音、左に低音の太鼓を布製の円座クッションの上に載せ上面の皮を少し前を向くように傾けます。
右手で右の太鼓、左手で左の太鼓のみを叩き、また左手の腹で太鼓の張力を変えることで音程を
上下させることが出来るのも【タブラ】の独特な風情になっています。

【タブラ】¥66000税込
小型ハンマー
【タブラ】はインドの太鼓です!正確にはタブラ(高音)とバヤ(低音)という2種類の太鼓を組み合わせ
指を駆使し複雑で多彩な表現が出来るんです

胴は高音のタブラは木で、低音のバヤは銅や真鍮で出来ていて底は閉じてあります。
高音のタブラは中央に、低音のバヤは中央より前側に、鉄粉を穀物を練り混んだ 「スヒリ」という
黒いものが塗られていて、これにより容易に倍音を出す事が出来るのが【タブラ】の大きな特徴です!
チューニングは革紐の結び方や紐と銅に挟んである小片(グリ)の位置を動かし調整します。
チューニング時は小型のハンマーを使い、曲の調に合わせます。
奏者の右に高音、左に低音の太鼓を布製の円座クッションの上に載せ上面の皮を少し前を向くように傾けます。
右手で右の太鼓、左手で左の太鼓のみを叩き、また左手の腹で太鼓の張力を変えることで音程を
上下させることが出来るのも【タブラ】の独特な風情になっています。
【タブラ】¥66000税込
小型ハンマー
三線を弾く方は、一度はカラクリ《糸巻き》を折った経験が有るのでは?
そんな方の為に、カラクリの交換を致します。結構、大変な作業ですが
三線それぞれのカラクリの太さに合わせて少しづつ削り調整をしていき1時間程で完成です。

1本 ¥1320~ (調整料・税込)
その他のメンテナンスに関して、お気軽に ご相談下さい!
そんな方の為に、カラクリの交換を致します。結構、大変な作業ですが

1本 ¥1320~ (調整料・税込)
その他のメンテナンスに関して、お気軽に ご相談下さい!
今回は、これからハーモニカを始められるかたへ、オススメの一品をご紹介します!

トンボ楽器より発売されてる、新しいスタンダード《プレミア21》
新しく開発された樹脂製ハーモニカで、従来の良質音色と吹き易さを保ちながら耐久性にすぐれた商品です。
トンボ《プレミアム21》調子/ 長調、短調各12調子
価格 ¥8250(税込)
詳しい商品の情報については、国際楽器まで お問合せ下さい
トンボ楽器より発売されてる、新しいスタンダード《プレミア21》
新しく開発された樹脂製ハーモニカで、従来の良質音色と吹き易さを保ちながら耐久性にすぐれた商品です。
トンボ《プレミアム21》調子/ 長調、短調各12調子
価格 ¥8250(税込)
詳しい商品の情報については、国際楽器まで お問合せ下さい
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 16:46
音楽をこれから始めたい方へ
│コメント(0)
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事