神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

最高の気分転換!

2012年06月14日
みなさん、こんにちは! 昨日、久々の海釣りを楽しんで来ました(o^^o)

梅雨の晴れ間で、海は穏やかで風もなく少し暑いくらいで、まさに釣り日和!

が・・・私の釣果が奮わずface03 その分、社長が頑張ってくれたんで魚にありつけました。

釣果は・・真鯛4匹、ツバス1匹、メジロ1匹でした! 少な~いicon10釣果で写真も撮り忘れるし・・

私の釣れなかった原因は、朝イチに魚をバラしたことface07真鯛を2匹とメジロを1匹バラし

結局、釣り上げることが出来たのは真鯛を2匹でした! 友達ににイサキを分けてもらいメジロ半身と交換

またリベンジ行きますよ〜でないと負けず嫌いの私としては気持ちが収まりません。

でも釣り上げたお魚さん…二人の胃袋を満たしてくれたので満足しています!

真鯛、イサキ、メジロの刺身(=^ェ^=)中でもイサキ最高でした!














刺身包丁がイサキの脂で滑るくらい、脂乗りが凄かった!

ついでイサキの煮付け、新鮮なんで身も簡単に外れて、甘く美味しかったです。














いつもワンパターンなメニューですが、カルパッチョ風サラダ














刺身の切れ端を漬けにしてみました! 漬けにすると身がモチモチするのはなんでやろう(*^^*)














釣果はよろしくなかったけれど、自分で釣った魚は格別♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今晩のおかず・・楽しみです。

次回、リベンジ頑張るぞ~!  それではまたicon23









同じカテゴリー(釣り紀行)の記事画像
☆~楽しい休日~☆
☆ チョイ釣り ☆
☆ 定休日の楽しみ~!☆
☆ 船釣りの釣果 ☆
☆~念願の釣り道具~☆
一年ぶり~蛸釣り船!
同じカテゴリー(釣り紀行)の記事
 ☆~楽しい休日~☆ (2014-01-16 14:46)
 ☆ チョイ釣り ☆ (2013-09-26 13:46)
 ☆ 定休日の楽しみ~!☆ (2013-09-19 15:48)
 ☆ 船釣りの釣果 ☆ (2013-08-22 16:14)
 ☆~念願の釣り道具~☆ (2013-08-15 17:12)
 一年ぶり~蛸釣り船! (2013-07-11 18:22)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 12:53 釣り紀行コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ