神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

  今日は七夕・・夜に星は見えるのかなぁtsukitohoshi ムシ暑い元町・・そんな元町にパレードが通ります!

《社会を明るくする運動》略して社明運動です!

主催は、中央区保護司会・・葺合・生田・水上警察署の署長さんが参加されるそうです。

そして法務省・警察・学校代表・役所の方々も参加されるパレードですよface02

保護司会の人達は黄色いTシャツを着て参加されます。

広報・放送設備担当で弊社の社長も参加いたします。

社会を明るくする運動!!


























この社明運動は、街から犯罪や非行の防止し、犯罪を犯した人の立ち直りを支える

地域の力が大切・・ということを知ってもらう為の運動です。

たくさんの方の協力で、毎年この時期に行われております。

警察音楽隊がパレードも参加されるんですが、またそれがカッコイイんですよ~!

14:00頃に元町商店街6丁目でオープニングセレモニーがあり、14:20~ごろにパレード開始icon16

しかし6丁目はパレード通過・・今日と明日は「神戸クラフツアーケード」というイベントの最中

物作りをしているクリエーター達による展示販売を開催中なんです。

手作り、オリジナルデザインの物が並び、それらを作り出すクリエーター達との対話を楽しめる場所

革製品・ガラス・アクセサリーetc  楽しそうですicon12

その横を静々と通過し、元町商店街5丁目からパレードがスタートするそうなicon10

警察の先導があるので、混乱はないとおもいますが、土曜日の昼過ぎは人も多いので、怪我や事故のないよう

気をつけてもらいたいものです。

私も写真を撮りに行けたらと思っている次第であります。

元町商店街・・いつもより賑わいそうな予感がしますface03


   それでは またお会いしましょう!hand04



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷!
クリスマスお菓子配り!
ハロウィンお菓子配り‼
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 三線教室 初心者コース開講 (2021-03-02 14:24)
 緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2021-02-07 14:30)
 三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (2021-01-14 17:28)
 新年のご挨拶 (2021-01-01 08:00)
 クリスマスお菓子配り! (2020-12-24 16:03)
 年末年始のお知らせ (2020-12-11 08:00)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 11:20 お知らせコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ