タコ釣り・・・
2012年08月09日
今日も朝から暑いです! 何でこんなに暑いのか・・・
昨日、明石林崎漁港からタコ釣りに行って参りました!
日の出すぐ5時半にワクワクしながら、いざ出港

釣り場は瀬戸内海、明石沖にて釣り開始

波も高くなく、穏やかな海でしたが・・・船頭さんの説明とかもなく全くの初心者の私達3人には厳しい状況!
周りがせっせとタコを釣り上げる姿を横目に、黙々とタコテンヤを海中に投げては巻き・・の繰り返し
船には屋根が有りましたが・・日差しが強く、たまらなく暑かった
な~んか変だよ・・ちゃんと初心者の三人にコツを教えてくれよ~!と思いながらも頑張っておりましたが
釣果は三人で寂しい12匹・・今度はどんなタコテンヤを持って行けば良いのか解ったのでリベンジ行だ

ちょっと見えにくいですが、明石海峡大橋・・

夜、生タコで明石焼・・折角の明石で取れたタコなんで卵焼きですね!
新鮮なので超~美味しかった (☆≧▽≦)/ャッホォ~
ご近所に、おすそ分けも出来ず残念でしたが、今度はいっぱい釣りたい
また近々リベンジに行くぞ~!
でも釣れなくても釣り・・ってほんと楽しい
遊びです。
それではまたお会いしましょう

昨日、明石林崎漁港からタコ釣りに行って参りました!
日の出すぐ5時半にワクワクしながら、いざ出港

釣り場は瀬戸内海、明石沖にて釣り開始

波も高くなく、穏やかな海でしたが・・・船頭さんの説明とかもなく全くの初心者の私達3人には厳しい状況!
周りがせっせとタコを釣り上げる姿を横目に、黙々とタコテンヤを海中に投げては巻き・・の繰り返し
船には屋根が有りましたが・・日差しが強く、たまらなく暑かった

な~んか変だよ・・ちゃんと初心者の三人にコツを教えてくれよ~!と思いながらも頑張っておりましたが
釣果は三人で寂しい12匹・・今度はどんなタコテンヤを持って行けば良いのか解ったのでリベンジ行だ

ちょっと見えにくいですが、明石海峡大橋・・
夜、生タコで明石焼・・折角の明石で取れたタコなんで卵焼きですね!
新鮮なので超~美味しかった (☆≧▽≦)/ャッホォ~
ご近所に、おすそ分けも出来ず残念でしたが、今度はいっぱい釣りたい
また近々リベンジに行くぞ~!
でも釣れなくても釣り・・ってほんと楽しい

それではまたお会いしましょう

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事