☆ 行ってまいりました・・! ☆
2012年10月11日
昨日は定休日にて、お休み・・と言うことで船釣りに行ってまいりました。
潮の加減で、鰆&タチウオ狙いで、ロングジグ・タチウオジグを買い揃え準備万端でいざ出港
港に着いた頃は、辺りは薄暗かったけれど、出港するくらいには日の出がとてもキレイでした!

日の出を見ながら、いざ出港! 朝一、鰆狙いで始まりました。
鰆を狙い始めたとたん、スッパリ太いラインを切られた社長・・
ラインを巻き、気分を取り直しジギンク再開
結局、社長も私も鰆を釣り上げることは出来ませんでした
悲しい~
船全体で鰆を釣り上げた人は二人だけ。
暫くしてから、ジグを替えタチウオに挑戦!
が、昨日のタチウオは水深が深く・・なんと~70~90メートル
海底で魚が釣れると、1匹巻き上げるだけで腕が・・・疲れました!

小さいサイズも有りましたが、タチウオは13匹釣り上げることが出来、良かった
それと鰆を狙いっている時、社長がカンパチの子、シオを1匹釣り上げました
釣った時、船長に「まぁ、なんと珍しい」との一言・・・だって鰆用にロングジグを付けてたんだもの
でも夕食に、シオとタチウオの刺身とタチウオを唐揚げにして食べました。 美味しかった~!

それにしてもジギングは体力がいる釣り・・最後のタチウオ狙いは私、納棹してましたよ
水深が深いと余計に疲れが倍増で、家に帰り着いた頃には、魚を料理する気にもなれず
少し横になってから魚を捌き始めた次第です。 体も頭もクタクタで動けなかった
歳と共に体力がなくなって来ているのを実感します。
けれど楽しいからまた行ってしまうのは何故なのか・・・
また来月、挑戦だね! 「待ってろよ、魚たち・・」
それでは また
潮の加減で、鰆&タチウオ狙いで、ロングジグ・タチウオジグを買い揃え準備万端でいざ出港

港に着いた頃は、辺りは薄暗かったけれど、出港するくらいには日の出がとてもキレイでした!
日の出を見ながら、いざ出港! 朝一、鰆狙いで始まりました。
鰆を狙い始めたとたん、スッパリ太いラインを切られた社長・・

ラインを巻き、気分を取り直しジギンク再開

結局、社長も私も鰆を釣り上げることは出来ませんでした


船全体で鰆を釣り上げた人は二人だけ。
暫くしてから、ジグを替えタチウオに挑戦!
が、昨日のタチウオは水深が深く・・なんと~70~90メートル
海底で魚が釣れると、1匹巻き上げるだけで腕が・・・疲れました!
小さいサイズも有りましたが、タチウオは13匹釣り上げることが出来、良かった

それと鰆を狙いっている時、社長がカンパチの子、シオを1匹釣り上げました

釣った時、船長に「まぁ、なんと珍しい」との一言・・・だって鰆用にロングジグを付けてたんだもの

でも夕食に、シオとタチウオの刺身とタチウオを唐揚げにして食べました。 美味しかった~!
それにしてもジギングは体力がいる釣り・・最後のタチウオ狙いは私、納棹してましたよ

水深が深いと余計に疲れが倍増で、家に帰り着いた頃には、魚を料理する気にもなれず
少し横になってから魚を捌き始めた次第です。 体も頭もクタクタで動けなかった
歳と共に体力がなくなって来ているのを実感します。
けれど楽しいからまた行ってしまうのは何故なのか・・・
また来月、挑戦だね! 「待ってろよ、魚たち・・」
それでは また

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事