☆ 米寿記念CD ☆
2012年02月11日
今日から2連休・・建国記念日。祝日とかに私の小さい頃は、玄関に日の丸を立てていた記憶がありますが
最近、一般家庭では見なくなりましたね。大丸さんはきちんと国旗を立てていま~す!
段々、そんな風習はなくなってきているのでしょうね。
記念・・と言えば、昨日、頂いたCDのお話をします。
今年満で米寿を迎える現在も自らの演奏活動、各教室の指導、合奏譜・独奏譜の編曲、ボランティア活動など
色んな場面で活躍している村上先生の《米寿記念CD》です。

当初は200枚くらいを予定していたのが、1100枚になったとか・・
ハーモニカ連盟・世界ハーモニカ連盟・日本ハーモニカ芸術協会etc
色々な場面で活動されています。
この《米寿記念CD》は、先生のお弟子さんの協力と先生の頑張りで出来た一枚
村上先生は各教室の楽譜を手書きされているんです。

いつも夜遅くまで書いていらっしゃるようです。
誰にでも分け隔てなく優しく接しておられる村上先生です!
このCDは、村上先生を敬愛する人達の思いと先生のハーモニカへの愛情が感じられる一枚だと思います。

歌謡曲・懐メロなど14曲収録されています。
昨日、頂いてからずっと聴いていますが、ハーモニカの音色は懐かしくすんなり耳に入ってきます。
村上先生にお会いすると元気がもらえる・・そんな気がするんです
それに時々、村上先生のハーモニカ演奏を聴かせてもらうのですが
メロディーと伴奏を同時に吹く??口は1つしかないのに?と不思議に思うんです
でも村上先生のハーモニカ演奏を聴いていると癒されるんです
ただ、一般的には売られてはいないので・・あしからず
先生の大ファンの一人として、村上先生には、いつまでも元気で頑張って欲しいと願います
それでは また
最近、一般家庭では見なくなりましたね。大丸さんはきちんと国旗を立てていま~す!
段々、そんな風習はなくなってきているのでしょうね。
記念・・と言えば、昨日、頂いたCDのお話をします。
今年満で米寿を迎える現在も自らの演奏活動、各教室の指導、合奏譜・独奏譜の編曲、ボランティア活動など
色んな場面で活躍している村上先生の《米寿記念CD》です。
当初は200枚くらいを予定していたのが、1100枚になったとか・・
ハーモニカ連盟・世界ハーモニカ連盟・日本ハーモニカ芸術協会etc
色々な場面で活動されています。
この《米寿記念CD》は、先生のお弟子さんの協力と先生の頑張りで出来た一枚

村上先生は各教室の楽譜を手書きされているんです。
いつも夜遅くまで書いていらっしゃるようです。
誰にでも分け隔てなく優しく接しておられる村上先生です!
このCDは、村上先生を敬愛する人達の思いと先生のハーモニカへの愛情が感じられる一枚だと思います。
歌謡曲・懐メロなど14曲収録されています。
昨日、頂いてからずっと聴いていますが、ハーモニカの音色は懐かしくすんなり耳に入ってきます。
村上先生にお会いすると元気がもらえる・・そんな気がするんです

それに時々、村上先生のハーモニカ演奏を聴かせてもらうのですが
メロディーと伴奏を同時に吹く??口は1つしかないのに?と不思議に思うんです

でも村上先生のハーモニカ演奏を聴いていると癒されるんです

ただ、一般的には売られてはいないので・・あしからず

先生の大ファンの一人として、村上先生には、いつまでも元気で頑張って欲しいと願います

それでは また

Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 13:39
ハーモニカが奏でる音
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事