春分の日~!
2012年03月20日
今日は祝日「春分の日」
春?なんなんこのヒンヤリ感は・・・
春分の日とは・・「昼と夜の長さが同じになる」といわれていますが、実際は昼の方が長いとのこと。
春季彼岸でお墓参りに出掛ける人も多いのでは? 私も水曜日に行く予定をしています
明日の水曜日・定休日は・・教室があり昼から出勤です
1番街では水曜市があるから丁度、良いかも
淡路島の私の友達も水曜市に出店していて、今回も出て来るので、一緒にお昼ご飯を食べる予定が
何を食べるか今から楽しみにしてる私です
さて今日はトンボの複音ハーモニカのメンテナンスの御案内!
同じハーモニカを吹いていると音が出ない・響かない・音がビビルとか様々なトラブルがあります。
そんな方の為に当店では、リードプレートの交換をしております。

ただし、本体がプラスチックの複音ハーモニカに限られます。
リードプレートとはプレート本体に薄くて細いリードが貼り付けられいて
吹いたり吸ったりすることにより、リードが振動し音が出る仕組みになっています。
その薄いリードに物が挟まったり、唾液で引っ付いたりで様々なことが起こります。

新品の複音ハーモニカを購入される方も多いですが、リードプレートだけを換えると安く済みます。
たまに自分で換えるから・・とリードプレートをご注文されるお客様もいらっしゃいます

リードプレートの価格は品番により異なります。だいたい1セット¥2420(税込)~
本当に繊細なパーツなのでリードを折ったりしない様、注意をしないといけません!
プレートを止めるネジを強く締めてもダメ・・今度、外すときにネジが動かないことが多々あるので
トンボさんより簡単な取り扱い説明文もついてきます。
ご自分で換えるのも勉強になって良いかも知れません。
只、木製本体のハーモニカはメーカー送りになります。
気持ちよくハーモニカを演奏するには、やっぱりメンテナンスもしっかりして頂きたいと思います。
お問い合わせは お気軽に! お待ちしております!


春分の日とは・・「昼と夜の長さが同じになる」といわれていますが、実際は昼の方が長いとのこと。
春季彼岸でお墓参りに出掛ける人も多いのでは? 私も水曜日に行く予定をしています

明日の水曜日・定休日は・・教室があり昼から出勤です


淡路島の私の友達も水曜市に出店していて、今回も出て来るので、一緒にお昼ご飯を食べる予定が

何を食べるか今から楽しみにしてる私です

さて今日はトンボの複音ハーモニカのメンテナンスの御案内!
同じハーモニカを吹いていると音が出ない・響かない・音がビビルとか様々なトラブルがあります。
そんな方の為に当店では、リードプレートの交換をしております。
ただし、本体がプラスチックの複音ハーモニカに限られます。
リードプレートとはプレート本体に薄くて細いリードが貼り付けられいて
吹いたり吸ったりすることにより、リードが振動し音が出る仕組みになっています。
その薄いリードに物が挟まったり、唾液で引っ付いたりで様々なことが起こります。

新品の複音ハーモニカを購入される方も多いですが、リードプレートだけを換えると安く済みます。
たまに自分で換えるから・・とリードプレートをご注文されるお客様もいらっしゃいます

リードプレートの価格は品番により異なります。だいたい1セット¥2420(税込)~
本当に繊細なパーツなのでリードを折ったりしない様、注意をしないといけません!
プレートを止めるネジを強く締めてもダメ・・今度、外すときにネジが動かないことが多々あるので

トンボさんより簡単な取り扱い説明文もついてきます。
ご自分で換えるのも勉強になって良いかも知れません。
只、木製本体のハーモニカはメーカー送りになります。
気持ちよくハーモニカを演奏するには、やっぱりメンテナンスもしっかりして頂きたいと思います。
お問い合わせは お気軽に! お待ちしております!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事