♪ ウッド・ギロ ♪
2012年06月24日
今日も梅雨の中休み
今年の梅雨は、よう休みはります 
まぁ別に良いんですが・・程々にお願いしたいものです。
最近、温暖化のせいか雨がハンパなく降り続いたりするのが怖いです。 ほんと良い塩梅で・・と願います。
さて本日ご紹介するのは打楽器のウッド・ギロ

《ウッド・ギロ》¥4620税込
中をくりぬいた木の外側のギザギザした刻みを棒で擦ると~音が出るんです♪ ♪ ♪
ギロを長く擦ると「ギーギー」、短くすると「チャッチャッ」という音がします
基本的なリズムは「ギーギーチャッチャッ」 なかなか面白い音ですよ~
昔、夫婦漫才の「人生幸朗・生江幸子」の生江さんが使っていた楽器です!
「責任者出て来い!」と決め台詞、ボヤキ漫才の夫婦で掛け合いが面白かったと記憶してます。
もしかして古すぎるかも知れません。歳が解るね・・・

どなたにでも鳴らせる簡単な体鳴楽器です。
付属の木の棒を使い音を出す・・ただそれだけで面白く楽しい音が出ます。
お問い合わせは お気軽に! お待ちしております!
PS.
昨日の飲み会で来月から食べれなくなる生レバーを食べて来ました!

メッチャ美味しかったよん!
こんな美味しいものが食べれなくなるなんて残念でなりません
生レバー好きな人は・・今のうちに食べておいた方が良いかも・・


まぁ別に良いんですが・・程々にお願いしたいものです。
最近、温暖化のせいか雨がハンパなく降り続いたりするのが怖いです。 ほんと良い塩梅で・・と願います。
さて本日ご紹介するのは打楽器のウッド・ギロ

《ウッド・ギロ》¥4620税込
中をくりぬいた木の外側のギザギザした刻みを棒で擦ると~音が出るんです♪ ♪ ♪
ギロを長く擦ると「ギーギー」、短くすると「チャッチャッ」という音がします
基本的なリズムは「ギーギーチャッチャッ」 なかなか面白い音ですよ~

昔、夫婦漫才の「人生幸朗・生江幸子」の生江さんが使っていた楽器です!
「責任者出て来い!」と決め台詞、ボヤキ漫才の夫婦で掛け合いが面白かったと記憶してます。
もしかして古すぎるかも知れません。歳が解るね・・・

どなたにでも鳴らせる簡単な体鳴楽器です。
付属の木の棒を使い音を出す・・ただそれだけで面白く楽しい音が出ます。
お問い合わせは お気軽に! お待ちしております!
PS.
昨日の飲み会で来月から食べれなくなる生レバーを食べて来ました!

メッチャ美味しかったよん!
こんな美味しいものが食べれなくなるなんて残念でなりません

生レバー好きな人は・・今のうちに食べておいた方が良いかも・・

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事