手作りカホン~!
2012年08月01日
今日は水曜の定休日でお休みを頂いておりま~す!
台風の影響か風が強いです。しかし風が吹いても、こう暑いと何処かに出掛けるのも億劫になります。
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか? 適度な冷房と水分補給して熱中症にならないように!
さて最近、嬉しいことに、よくブログを観て下さるお客様が御来店して下さいます。ありがたいことです。
それに電話でのお問い合わせも増え、色んな方々に弊社のブログを観て頂いてるんだ・・と実感中!
以前ブログで手作りカホンをUPしたことがあるんですが、時々、「このカホン幾ら?」「売って!」とか

ガラスケースの上に置いているだけなんで、売り物と思われるのかも知れません。
でも時折、このカホンを叩いて遊んでおりまするゆえ、お売りすることは出来ませんので、あしからず
どうしても手作りカホンが欲しい方は灘区にある《サークル音楽教室》へGO
手作りカホンの体験が出来るし、そして自分の作ったカホンを叩く会も催されていて
きっと楽しい時間が過ごせると思いますよ~
弊社社長の手作りカホン・・なかなかの人気で驚き
サークル音楽教室で → 検索をして日程などを確認してみて下さい。
予約は、お忘れなく!

サークル音楽教室の代表の冨士さんが実に穏やかで優しい方、親切丁寧に指導してくれます。
社長のカホンはこれで~す

何時間も掛かりましたが、自分で作った楽器は最高のようです
子供達の夏休みの工作にも良いんではないでしょうか・・きっと楽しいよ
これからも社長はこの手作りカホンを大切にしていくことだと思います。
みなさんも一度、体験してみて下さい! 自分で物を作る楽しさを実感できると思います。
それでは またお会いしましょう!
台風の影響か風が強いです。しかし風が吹いても、こう暑いと何処かに出掛けるのも億劫になります。
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか? 適度な冷房と水分補給して熱中症にならないように!
さて最近、嬉しいことに、よくブログを観て下さるお客様が御来店して下さいます。ありがたいことです。
それに電話でのお問い合わせも増え、色んな方々に弊社のブログを観て頂いてるんだ・・と実感中!
以前ブログで手作りカホンをUPしたことがあるんですが、時々、「このカホン幾ら?」「売って!」とか
ガラスケースの上に置いているだけなんで、売り物と思われるのかも知れません。
でも時折、このカホンを叩いて遊んでおりまするゆえ、お売りすることは出来ませんので、あしからず

どうしても手作りカホンが欲しい方は灘区にある《サークル音楽教室》へGO

手作りカホンの体験が出来るし、そして自分の作ったカホンを叩く会も催されていて
きっと楽しい時間が過ごせると思いますよ~

弊社社長の手作りカホン・・なかなかの人気で驚き

サークル音楽教室で → 検索をして日程などを確認してみて下さい。
予約は、お忘れなく!
サークル音楽教室の代表の冨士さんが実に穏やかで優しい方、親切丁寧に指導してくれます。
社長のカホンはこれで~す

何時間も掛かりましたが、自分で作った楽器は最高のようです

子供達の夏休みの工作にも良いんではないでしょうか・・きっと楽しいよ

これからも社長はこの手作りカホンを大切にしていくことだと思います。
みなさんも一度、体験してみて下さい! 自分で物を作る楽しさを実感できると思います。
それでは またお会いしましょう!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事