~湊川神社楠公祭御神幸~
2013年05月27日
曇り空の月曜日・・・早ければ今週にも梅雨入り??
ちょっと早いんではないかい? せっかくの予定が大きく狂います。
やっぱ出掛けるには、晴れてるほうが良いもんね
お天気といえば、昨日の湊川神社の〔楠公祭〕は、お天気に恵まれ無事終了したようです。
6年ぶりの〔湊川神社楠公祭御神幸〕は総距離7.8kmを約800人が参加
参加する人達は、朝早くから大変
湊川神社を出発する際に、ちょっとお写真を・・・

元町商店街連合会長と原県会議員さんと・・・
6丁目の片山理事長、なかなかお似合いです!

弊社社長も参加・・

始まる前なので、余裕の表情
湊川神社を出発し、湊川公園から元町まで楠公武者行列


騎馬・・馬が大きいのに驚き


誰が誰やら全く解らなかったです。



見ている人も何気に興奮していたようで、警備員や警察官に叱られてました!
私も人の多さと暑さで、社長を撮って3階に上がり・・・疲れるよ~

その後も続々・・武者行列が続きます。


何処まで続く・・・


何処までも続く・・段々、疲れて来る~!


そして1番街広報部長の三木さん・・何やら重そうな盾を持っているようで大変そうです

朝早くから、楠公武者行列に参加された皆様、本当にお疲れさまです。
普段着慣れない着物にぞうり・・それも炎天下
社長は帰ってきた時、顔は日焼けして赤くなり、少し腰が曲がり
メチャ疲れたと言っておりました。
けれど無事に終了出来、良かったで~す!
皆さん、ほんとご苦労様でした!!
ちょっと早いんではないかい? せっかくの予定が大きく狂います。
やっぱ出掛けるには、晴れてるほうが良いもんね

お天気といえば、昨日の湊川神社の〔楠公祭〕は、お天気に恵まれ無事終了したようです。
6年ぶりの〔湊川神社楠公祭御神幸〕は総距離7.8kmを約800人が参加
参加する人達は、朝早くから大変

湊川神社を出発する際に、ちょっとお写真を・・・
元町商店街連合会長と原県会議員さんと・・・
6丁目の片山理事長、なかなかお似合いです!
弊社社長も参加・・
始まる前なので、余裕の表情
湊川神社を出発し、湊川公園から元町まで楠公武者行列
騎馬・・馬が大きいのに驚き

誰が誰やら全く解らなかったです。
見ている人も何気に興奮していたようで、警備員や警察官に叱られてました!
私も人の多さと暑さで、社長を撮って3階に上がり・・・疲れるよ~

その後も続々・・武者行列が続きます。
何処まで続く・・・
何処までも続く・・段々、疲れて来る~!
そして1番街広報部長の三木さん・・何やら重そうな盾を持っているようで大変そうです

朝早くから、楠公武者行列に参加された皆様、本当にお疲れさまです。
普段着慣れない着物にぞうり・・それも炎天下

社長は帰ってきた時、顔は日焼けして赤くなり、少し腰が曲がり
メチャ疲れたと言っておりました。
けれど無事に終了出来、良かったで~す!
皆さん、ほんとご苦労様でした!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事