待ってたんです~!
2012年06月20日
昨日の台風は少し南にそれて被害もなく一安心! みなさんの所は大丈夫でしたか?
弊社、ビルの屋上の点検・看板を中に入れて台風に備え、5時前に早仕舞い
帰り道、元町商店街を歩いてたら結構、早仕舞いをしてる店が多かったです。
週末にはまた台風5号がいらっしゃるそうな・・出来たらご遠慮願いたいものです。
6月に台風なんて・・それでなくても梅雨でうっとおしいのに、憂鬱感が倍増だよ
さて本日、水曜日の定休日にてお休み~二胡教室もなく、しっかり休ませて頂いております。
元町1番街の水曜市はいつも通りということ、友達にも会えるんで嬉しいです!
また買い物楽しんじゃお~っと
今日のブログは・・沖縄土産。以前、三線教室の先生が美味しい泡盛があるという話をしていました。
それがこれ
待ってたんです!

口当たりがよくとても飲みやすい泡盛とのこと
今晩、ロックで少し飲んでみようと思ってます!楽しみ~

沖縄に行ったら必ず買ってきてくれる、横のお菓子もメッチャ懐かしい味がして大好き!!
先生に感謝で~す
先生ありがとう
ちなみに今回、沖縄で琉球民謡コンクールが6月9日にあり
弊社の三線教室から生徒さんがエントリーしていて、見事に合格したとのこと
優秀賞・・ほんと人事ながらとても嬉しいです! 良かった良かった
合格者には賞状とメダルが贈られて来るんですよ!オリンピックのメダルみたいのがね
三線教室の生徒さんには、これからも頑張って三線を習得していってもらいたいと思う私・・
ついでに私も頑張ろう!
それでは また
┗(^∇^*オツカレ♪”
弊社、ビルの屋上の点検・看板を中に入れて台風に備え、5時前に早仕舞い

帰り道、元町商店街を歩いてたら結構、早仕舞いをしてる店が多かったです。
週末にはまた台風5号がいらっしゃるそうな・・出来たらご遠慮願いたいものです。
6月に台風なんて・・それでなくても梅雨でうっとおしいのに、憂鬱感が倍増だよ

さて本日、水曜日の定休日にてお休み~二胡教室もなく、しっかり休ませて頂いております。
元町1番街の水曜市はいつも通りということ、友達にも会えるんで嬉しいです!
また買い物楽しんじゃお~っと

今日のブログは・・沖縄土産。以前、三線教室の先生が美味しい泡盛があるという話をしていました。
それがこれ

口当たりがよくとても飲みやすい泡盛とのこと
今晩、ロックで少し飲んでみようと思ってます!楽しみ~

沖縄に行ったら必ず買ってきてくれる、横のお菓子もメッチャ懐かしい味がして大好き!!
先生に感謝で~す


ちなみに今回、沖縄で琉球民謡コンクールが6月9日にあり
弊社の三線教室から生徒さんがエントリーしていて、見事に合格したとのこと

優秀賞・・ほんと人事ながらとても嬉しいです! 良かった良かった

合格者には賞状とメダルが贈られて来るんですよ!オリンピックのメダルみたいのがね

三線教室の生徒さんには、これからも頑張って三線を習得していってもらいたいと思う私・・
ついでに私も頑張ろう!
それでは また

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事