☆ こうべ中央救急フェアー ☆
2012年09月09日
今日は9月9日救急の日
そんな日があるの知ってました?
昨日、元町商店街では救急フェアーのパレードがありました!
神戸中央消防署の協力と元町商店街の人達が参加
元町6丁目からスタートし、1番街まで行進されました。 結構長い道のり

1番街では中央区医師会による健康相談なども行われておりました。
真剣な眼差しで相談されてる方が・・・
ちびっ子にはこんな可愛いバルーンが配られてたよ~ん

バルーンの裏側には、もとずきんちゃん

そしてパレードにはなくてはならない消防音楽隊
消防音楽隊の方達、いつ見てもカッコイイ

いつ見てもキリリとしていてカッコイイです!

整列も決まってます!

いくら過ごしやすくなって来たと言え、やはり昼間は暑いです。
パレードに参加された方々、本当にご苦労様でした!

昨日、元町商店街では救急フェアーのパレードがありました!
神戸中央消防署の協力と元町商店街の人達が参加
元町6丁目からスタートし、1番街まで行進されました。 結構長い道のり

1番街では中央区医師会による健康相談なども行われておりました。
真剣な眼差しで相談されてる方が・・・
ちびっ子にはこんな可愛いバルーンが配られてたよ~ん

バルーンの裏側には、もとずきんちゃん
そしてパレードにはなくてはならない消防音楽隊

消防音楽隊の方達、いつ見てもカッコイイ

いつ見てもキリリとしていてカッコイイです!
整列も決まってます!
いくら過ごしやすくなって来たと言え、やはり昼間は暑いです。
パレードに参加された方々、本当にご苦労様でした!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール

国際楽器店主:蓮池國男
カテゴリ
お知らせ (68)
イベント報告 (13)
音楽をこれから始めたい方へ (3)
沖縄の音楽 (12)
中国モンゴルの音楽 (15)
インドの音楽 (2)
南米の音楽 (8)
ハーモニカが奏でる音 (13)
修理メンテナンス (6)
オカリナ (1)
北米の音楽 (1)
簡易楽器 (3)
和楽器 (4)
擬音楽器 (1)
釣り紀行 (22)
打楽器 (8)
中古品 (1)
食べブログ (10)
口琴 (0)
備品 (6)
つぶやき (2)
日常の出来事 (10)
パーカッション (2)
通販 (0)
チベット音楽 (1)
管楽器 (1)
弦楽器 (0)
アクセサリー (1)
今日の民族楽器 (0)
鍵盤 (0)
アニマル・シリーズ (0)
演奏会 (0)
アフリカ音楽 (0)
旅行記 (4)
楽譜 (1)
元フォト (0)
旅行記 (1)
ブログ内検索
最近の記事
三線教室 初心者コース開講 (3/2)
緊急事態宣言における時短営業のお知らせ (2/7)
三線の「沖縄島うたポップス工工四集」が入荷! (1/14)
新年のご挨拶 (1/1)
クリスマスお菓子配り! (12/24)
年末年始のお知らせ (12/11)
ハロウィンお菓子配り‼ (11/11)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.4 (11/10)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.3 (11/9)
買い付け珍道中2020 番外編 Part.2 (11/8)
過去記事