神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

  また暑さがぶり返したような気温ですicon10この暑さはいつまで続くのか・・

昨日は定休日で、急に出来た用事を午前中に済ませ、午後から丹波の方へバイク・ツーリング

ちょっと日焼けしたface07 でも楽しかったんで良しとしよう!

黒豆・猪肉などお腹いっぱい食べて来ました。

道の駅で野菜などをお買い物face02

西紀SAで黒豆パン・・今回は〔こだわりの黒豆パン〕お値段1個¥240を2個と普通の黒豆パン5個

黒豆がたっぷり入ったパンで、行けば必ず買ってしまいます。

これが〔こだわりの黒豆パン〕直径は約13cm・・生地の中には黒豆がびっしり

☆ 丹波の黒豆パン  ☆










face02やっぱ美味しいよ~!

このパンの中に黒豆はいくつ位入ってるのか・・数えてみたい気もする私

☆ 丹波の黒豆パン  ☆








往復約140km少し疲れましたが、高速を走っていると風が心地よくて寝てしまいそうに・・face07

あ~恐ろしいことだ!気をつけよう!

これからの季節はツーリングに最適な季節なんで、色んな所に行きたいと考えております。

安全運転で・・・そして居眠りしないように!

 それでは またhand04


同じカテゴリー(食べブログ)の記事画像
☆ 岡山一泊二日の旅 ☆
~うず潮温泉~
☆ 土佐へ~! ☆
☆ 淡路島の3年河豚 ☆
☆ お仕事開始~! ☆
☆ 今日のお・や・つ ☆
同じカテゴリー(食べブログ)の記事
 ☆ 岡山一泊二日の旅 ☆ (2013-10-04 14:43)
 ~うず潮温泉~ (2013-07-04 12:56)
 ☆ 土佐へ~! ☆ (2013-04-09 13:39)
 ☆ 淡路島の3年河豚 ☆ (2013-01-24 12:32)
 ☆ お仕事開始~! ☆ (2012-10-25 14:10)
 ☆ 今日のお・や・つ ☆ (2012-08-30 12:33)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 13:22 食べブログコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ