神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

☆ 定休日 ☆

2012年03月14日
皆さん、おはようございます! 本日、定休日にてお休みで~す!

友達夫婦と淡路島の洲本に来ております。 少し暖かいと言えど海風は冷たいface06

防寒着を着込み・・余計コロコロで人に見せられない姿をしておりますが

今日は大好きな釣りを のんびり一日楽しみたいと思います!お魚釣れたらブログにUPしますねicon10

淡路と言えば…鯛!美味しいですよね!今からの季節は…そう桜鯛 はピンクがキレイicon12

それに鯛はどんな料理にでも出来る、優れ物の魚だと思います!

刺身、塩焼き、天ぷら、あら炊きetc…私は最近、塩コショウした切り身に小麦粉をつけ

ソテーをしてタルタルソースかレモンで食べる。皮目をバリッと焼いたら美味しいんです!

この宝楽焼きも美味しい~face02 適度な脂に身の甘さ・・最高で~すface02

☆ 定休日 ☆












それに鮑も美味しいんです!

鮑のステーキ☆  柔らかくて最高ですicon12

☆ 定休日 ☆












たまの贅沢も良いですよね!

明日からはまた質素な食事になるので・・・face07

我が家は食べることが大好きなせいでしょうか、食い意地がはってるのか・・!?

な・なんと〜社長が生活習慣病・・運動と食事制限をしないといけないです!

以前、私の母が糖尿病と診断された時に薬を飲みたくないと言う理由で、生活改善を始め

寒い日、暑い日、雨の日も欠かさず毎朝2時間ウォーキングをしていました icon16

社長にも私の母を見習ってもらい生活改善を始めていただきましょう!

経過は時々ブログで報告したいと考えてま~す!

頑張れ~!社長icon10

  幾つになっても元気で過ごしたいから、私も便乗して少しづつ生活改善やってみようかなface03

  それでは またicon23








同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
☆ 香港土産 ☆
☆ こうべ中央救急フェアー ☆
こんなのが出てきました~!
待ってたんです~!
☆ お揃いの着物完成 ☆
地産地消!
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 ☆ 香港土産 ☆ (2012-09-10 11:00)
 ☆ こうべ中央救急フェアー ☆ (2012-09-09 11:15)
 こんなのが出てきました~! (2012-06-26 11:00)
 待ってたんです~! (2012-06-20 10:30)
 ☆ お揃いの着物完成 ☆ (2012-05-14 11:00)
 地産地消! (2012-03-21 15:29)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 10:00 日常の出来事コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ