神戸元町で三線・二胡をはじめとした民族楽器を通じてあなたの日常を豊かに 国際楽器
お問い合わせ TEL 078-331-1911
お問い合わせフォームはこちら

釣り時々音楽ブログ

  どんより曇った空・・・雨が降りそうで降らない今年の梅雨

日本各地で渇水が深刻化しているようです。 取水制限なんかなったら大変! 

雨は嫌いだけど、やっぱり梅雨なのに雨が降らないのは、もっと嫌な感じがする

明日は雨予報が出ているようなんで、チョッと期待!!

さて本日は初心者の方向けの練習用二胡をご紹介いたします。

二胡は製作される地域で胴の形が決まっているんですよ。

中国北部の北京・天津などで作られる二胡は八角が基本

中国南部の上海・蘇州は六角の二胡が基本なんですが・・・

~天津製六角紅木二胡~






















天津製紅木六角二胡・・・八角じゃないface08

何故か、六角二胡の方が人気があるからかしら・・・face03

初心者の方にピッタリの金属製の糸巻き

調弦が、とてもし易くなっているのが良いですね!

糸巻きを1周巻いても、ほんの少ししか動かないので、微調整が簡単です!

この天津製六角紅木二胡付属のセミハードケースは、赤のチェック柄

~天津製六角紅木二胡~










万が一、このチェック柄が気に入らなければ黒のセミハードケースに変えることも出来ますよ!

天津製六角紅木二胡 ¥55000税込み
付属品:替え弦・駒・弓・松脂・セミハードケース

今月一日より価格が変わっております。

中国国内から持ち出すのに色々な制限が掛かったり、材料の高騰などの影響のようです。

年々、二胡の価格は上がってきているように思います。

特に紫檀二胡の価格UPは、驚くほど大きくなって来ているよう

弊社としては、安定した入荷さえあれば・・・と思っております。

 お問い合わせは お気軽に!



同じカテゴリー(中国モンゴルの音楽)の記事画像
♪ 天津製六角紅木二胡 ♪
♪ 二胡が店頭に並ぶまで ♪
♪ 北京・方 明礼作紫檀二胡 ♪
☆ レッドドラゴン ☆
☆ 蘇州製紫檀二胡 ☆
♪ 中国語の教則本 ♪
同じカテゴリー(中国モンゴルの音楽)の記事
 ♪ 天津製六角紅木二胡 ♪ (2013-03-11 15:42)
 ♪ 二胡が店頭に並ぶまで ♪ (2013-02-19 14:57)
 ♪ 北京・方 明礼作紫檀二胡 ♪ (2013-01-25 13:16)
 ☆ レッドドラゴン ☆ (2012-10-20 12:06)
 ☆ 蘇州製紫檀二胡 ☆ (2012-08-24 13:56)
 ♪ 中国語の教則本 ♪ (2012-07-01 11:00)
Posted by 国際楽器店主:蓮池國男 at 13:59 中国モンゴルの音楽コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
国際楽器店主:蓮池國男
国際楽器店主:蓮池國男


店主の趣味は釣りですが、三線も自ら嗜んでいます。教室の講師の先生と機会があれば演奏も楽しんでいます。民族楽器は古来から伝わるものが多く、その魅力はまた格別です。楽器に関するご相談は何でも承れますので是非、お気軽にお立ち寄りください。
ページトップへ